皆様こんにちは!こまるほまるです。
先週末に、パワースポット一人旅さん直伝の、神社参拝「黄金ルート」を(ほぼ)コンプリートしてきました🙌
このブログは、その黄金ルート体験記の2本目になります。
ご興味ありましたら、ぜひご覧ください♪
* * *
他の【黄金ルート体験記】はこちらです👇
パワスポ一人旅さんの黄金ルート①【高野山奥之院〜龍神温泉】空海にご挨拶してきたよ!
パワスポ一人旅さんの黄金ルート③【天河大辨財天〜丹生川上神社三社】龍神のお導きつき🐉
パワスポ一人旅さんの黄金ルート④【大神神社〜椿大神社】魂から求めていたことに触れた日✨
* * *
さてさて、高野山〜龍神温泉を訪れてから2週間経ち、なんとか仕事の折り合いをつけた私。
さらなる黄金ルート巡り、再開でございます💖
まず、目指すは「熊野那智大社」!
紀伊半島の南端にある、熊野三山(那智大社・速玉大社・本宮大社)のひとつめです。
熊野は「よみがえりの聖地」とも呼ばれていて、
訪れることで魂が甦り、新たな気持ちで再出発することができるとか✨
私は岡山からは約7時間かけて、やっとこさ辿り着きました...🚙💦ヒョエー
さぁ熊野那智大社へ向かう坂の途中で、さっそく姿を見せてくれたのが大きな瀧!
そう、那智の瀧です!!
駐車場から撮った瀧がこちら👇
なんという美しさ✨ しばし唖然としました。
目の保養&早速よみがえる〜😭
とはいえ、まずは那智大社への参拝を。
駐車場近くの裏参道から、けっこう急な石段を登ります。
これがかなりキツい😱
頂上の拝殿につく頃には汗だく、脚ガクガクです💦
(この日から3日間、午前中はキツい登りの行が待ち受けています...!どうなる私の脚😂)
朱塗りの立派な鳥居と本殿がこちら。
主祭神は熊野夫須美大神(=イザナミノミコト)です。
日本の神様って別名が多いなぁ。
フラフラになりながらも参拝👏
この日はちょうど梅雨明けのタイミングだったので、もう暑すぎてですね…💦
参拝後は瀧のマイナスイオンを求めて早々に下りました😅
いざ行かん、那智の瀧へ!
最も瀧に接近できるのが飛瀧神社の観覧舞台✨
300円で入場できました👍
そして瀧の正面へ...!
圧巻です!!!!
深さ10mある滝壺へ落ちる轟音がお腹に心地よく響く感じ。
そして天然のミストシャワー
たっぷりのマイナスイオンで心はほぼよみがえりました🌿✨
* * *
さてお次は、「熊野速玉大社」へ!
車で30分ほどで着きましたよ🚙〜
黒アゲハが舞う境内に心地よいご神気を感じながら、さっそくお参りです👏
奥の拝殿には朱塗りのお社がズラリと並んでいました。
末社には私の氏神様でもある天手力男神が💕
八咫烏とともに祀られていましたよ。
境内は思ったほど広くなくて、30分くらいで一通りお参りできました✨
* * *
そして、この日の締めは「熊野本宮大社」です!
ここから、紀伊半島中央部の山地に分け入っていくのですが、
運転中、まぁ〜目に飛び込んでくる風景の美しいこと!!
連なる山々の力強い緑とエメラルドグリーンの流れをたたえる渓流に、心底魅せられました✨
40分ほどで、熊野本宮大社の脇にある河原の無料駐車場に到着。
堤防に上がると、そこにも圧巻の絶景が!
田園にどっしりと構える、大斎原(おおゆのはら)の大鳥居です👀✨ワー
日本最大の高さ34mとのこと!
全国に4700社以上ある熊野神社の総本山として期待を裏切らない、
この迎え方にはシビレました〜😆
広大な空には、龍やら何やらが飛び交いまくってましたし。
またしばらくの間、唖然。
雄大な自然と神々の歓迎を味わいました😌
さぁ我に返り、熊野本宮大社の拝殿へ。
参道は、途中から石段になっていて割と体力がいる感じでしたよ。
御祭神は古事記でお馴染みの面々がずらりと勢揃いしていて、
お得感がハンパなかったです✨
仕事で運営している記事メディアでは、
神話エピソードとともに日本の神様を紹介する記事 も作らせてもらったので、ご笑覧くださいとお伝えしました😊
* * *
さてこれで、
熊野三山(那智大社・速玉大社・本宮大社)すべてにお参りしたことになります。
次は、熊野三山の奥の院である「玉置神社」ですが、
この日はひとまず、神社のある玉置山近くのお宿に泊まりました!
十津川温泉郷の奥地にある、その名も「神湯荘」です✨
思い返すと、玉置神社よりもアクセスが大変でした...。
(狭い山道を突き進む勇気が必要😎)
でも温泉とご飯は最高でよみがえりまくりでした!
また行こうと思います💕
* * *
神湯パワーでよみがえった翌日は、朝から玉置山にアタック!
「呼ばれないと行けない」という割には道キレイだし全然イケる!と思いました😆
(山道の走行に慣れてきているのもあり)
で、駐車場に着くと、すでに結構人が...!
観光客多し。バスも来てるし😅
でも見晴らしは最高です。目線より低い山がたくさんある〜👀✨
そして参道へ。
アップダウンがありつつも、標高が高いこともありヒンヤリ快適でした✨
超極太の杉の木や、たくさんの方々からの寄贈の旗が連なっています。
20分ほど歩くと御本殿に着きました。
現在、総事業費15億円の「令和の大改修」の真っ只中とのことで、
工事が着々と進められていましたよ。
国之常立神(クニノトコタチノカミ)が主な御祭神の神社は初めてだったので、しっかりお参り👏
拝殿からさらに奥に進むと、少し険しい登山道の途中に玉石社があります。
これまた段々とキツくなる登山道で、汗だくになりながらようやく到着💦
参拝客が次々と来てじっくり見られなかったのですが、
あとで調べたところ、この白い丸い石たちの中央にある苔むした黒い石がどうも隕石らしいです。
宇宙からの物質ということで、地球に多くの恩恵を与えてこられたんでしょうね〜😌✨
* * *
めちゃくちゃ良い天気にも恵まれながら、
再スタートを切った黄金ルート巡りはようやく折り返し地点です💡
引き続き、ブログに体験レポートをアップしていきますね😊
次は、日本五大弁天に数えられる、天河大辨財天社からです。お楽しみに!
ここまで読んでくれてありがとうございます〜🙌